主婦からの仕事復帰を検討するにあたり、家の近くで事務系の仕事ができる職場を探していました。面接のときの柏木先生が話しやすく、ここなら働けると思ったのがきっかけです。
現在の仕事は、補助・事務です。具体的には資料の入力、経理の資料作成などの業務を行っています。ほぼデスクワークで、税理士の先生方のサポートとなります。
やりがいとは少し違うのかもしれませんが、ブランクがあっても自ら学ぶ姿勢があれば受け入れてくれる会社なのでありがたかったです。また、仕事がきっちりできたとき、数字が合ったときなどは、達成感を感じます。
アットホームな温かい雰囲気です。先生方もフレンドリーで、気さくに話ができる方ばかりです。とはいっても、皆さん仕事のときは真剣。どのスタッフも、オンオフのメリハリのついた働き方をしています。
これから入ってくる若い方のサポートができればと思っています。この業界は専門性が強く、税制も年々変わるため、学習は大変だと思いますが、とてもやりがいのある仕事です。ぜひがんばってみてください。
私は学生時代から簿記の勉強をしており、会計業務に興味を持ち入社しました。税理士法人は硬い業種であり、信頼できる仕事であったことも理由の一つです。
巡回監査を担当し、現在20〜30社ほどのお客さまを担当しています。お客さまの会社を定期的に訪問し、内情を見せていただく仕事ですので、「誠実に正直に」をモットーに業務に取り組んでいます。
税制は毎年更新されています。それを学ぶのは大変ですが、直接仕事に役立てることができるため、やりがいを感じています。私のアドバイスが役に立ったと、お客さまから「うちの専属になって欲しい」といわれたこともあり、とても嬉しかったですね。
私がここで働きだして40年超。現在はベテランが多く、落ち着いた温かい雰囲気です。これから若い人が入ってきても、しっかり指導できる、教えられる雰囲気がありますので、興味のある方は安心してください。
メリハリがあって働きやすい職場です。毎年変わる税法に学習は欠かせませんが、お客さまのためになることでもあります。また、好況・不況もあまり関係ないので安心して働き続けられます。